2025年ゴルフコンペ開催
昨日は毎年恒例、佐藤会計のゴルフコンペでした。
ここ数年はずーっと晴れだった弊所のゴルフコンペですが、めずらしく雨の予報。朝、家を出る時にはパラパラと雨が降っていました。
あ~今日は久々の雨ゴルフか~と思っていたのですが、始まるころには雨もやみ、終了時間までなんとか持ちこたえてくれました。お客様にも楽しんでいただけたようで何よりでした。
僕はティーショットのドライバーをできるだけ飛ばしたいので、かなり思いっきりフルスイングしてしまうのですが、フルスイングすればもちろん右へ、左へといく確率が上がるので、1ラウンド中にだいたい4回はOBになってしまいます。
そこでChatGptにフェアウェイキープ率を落とさずに飛距離を伸ばすために何を鍛えればいいかを聞いてみました。
すると「体幹の安定」、「肩・胸椎・股関節の柔軟性」、「下半身の安定性と爆発力」を高めましょうと書いてありました。
私は絶望的に体が硬いので、昨日から肩の可動域を広げるための柔軟運動を始めました。ついでに体幹トレーニングのためにプランクを2分×3セットやりました。
すると今朝目覚めると、筋肉痛がすごすぎて体が動きませんでした。